写真講座だより

2013年9月25日 (水)

写真講座グループ展♪はっぴ~えんど♪

第4回ワタナベミチ写真講座グループ展

『Photo life is Beautiful 2013』。

01

02

昨日、無事にフィナーレを迎えました☆

6日間でおよそ200名の方が訪れてくださいました。

そして数々の心のこもったメッセージを残してくださいました。

本当にありがとうございます!

時には混雑や不在で十分な対応ができなくて申し訳ありませんでした。。。

懲りずに、これからも応援してくださいね。

そしてそして、

出展者の皆さんっ

改めまして、開催おめでとうございました&お疲れさまでした!

03

毎回、グループ展を終えた皆さんの晴れやかな表情を見るたびに

ふだん写真以外のお仕事なり、暮らしなりを地道に頑張っている皆さんが

「写真でスポットを浴びること」の大切さを実感します。

昨日の打ち上げでもお話ししましたが

出展を経験した後の皆さんは

出展を経験する前の皆さんと決して同じではありません。

確かな自信と、新たなチャレンジ精神を胸に

また今日から『写真のある暮らし』を楽しみましょう♪

あっ、そうそう!

本日の写真講座もお忘れなく(^_-)/

【おまけ】

今回の打ち上げは、ギャラリーメインの真向かいにある人気店

『西冨屋コロッケ店』のコロッケ・パーティでした

04

05

カリッカリの衣と、あっさり上質な具材がとっても美味でした♪

個人的にはバジル&チーズ味が好み

| | コメント (0)

2013年9月23日 (月)

♪ギャラリー・メインで会いましょう♪

残すところ今日と明日の2日間となった

第4回ワタナベミチ写真講座グループ展

『Photo life is Beautiful 2013』。

Photomichi1001

出展者のお知り合いから、DM片手に来られた方、そして通りすがりの方まで

連日たくさんのビジターさんに楽しんでいただいているようです(^^)

,

来訪の折りには、こちらのメッセージボックスへ

出展者あてにメッセージを残して行ってくださいね。

とても励み&勉強になりますので

Photomichi1003

そして、今日(23日)と明日(24日)は私も在廊しています!
(私が不在の間に訪ねてくださった皆さんには、お会いできず本当に残念でした

2階の談話室で『ウェディングフォト相談会』を行なっています。

相談会は予約制ですが、MichiPhotographyのウェディング写真集は自由に閲覧していただけます。

3Fギャラリーを鑑賞後は、2F談話室にも気軽にお立ち寄りくださいね。

▼こちらは本日ギャラリーでお引き渡しする写真集で、展示には別の作品をご用意しています

Photomichi10012

三連休の最終日、

どうぞギャラリー・メインへお出かけください(^0^)/

| | コメント (0)

2013年9月19日 (木)

今日から写真講座グループ展

昨日、生徒さん達と力を合わせて設営しました☆

写真展は準備と設営作業が本当に大変。。。

でも、苦労すればするほど

達成感もひとしお☆

Photomichi1001

第4回目となる今回は

これまでのパネル展示から

白い木製フレーム展示に、衣替え。

ちょっとお洒落に_なおかつ、

これまでどおり「観て」「読んで」

たっぷり楽しめる展示内容は変わりません(^^)

Photomichi1002

今回は、私も出展者の1人として参加しています。

ウェディングフォト以外の展示は、とってもレア#^.^#

Photomichi10012

手づくりのミニ写真集は、1点1点、じっくり手にとってご覧くださいね。

第4回ワタナベミチ写真講座グループ展『Photo life is Beautiful 2013』は、今日から9月24日(火)まで開催されます。

是非お訪ねください(^^)/

詳細はコチラ⇒OPEN

【おまけ】

設営の後、夜の写真講座の前に。。。

疲れと鼻風邪を吹き飛ばすために

ヴィッタメールのショコラ・ショーでエネルギー補給。

Photomichi1003

季節の変わり目で体調を崩している人も多いようなので

皆さんも気をつけて

======================================================================

MichiPhotographyの公式サイトはコチラ♪

Michi_red_bluelacejpg_3a

ウェディングフォトブログも是非ご覧ください^^

Taga

| | コメント (0)

2013年9月12日 (木)

♪写真講座グループ展のお知らせ♪

 ※グループ展終了までこの記事をTOPに置きます。この下の新着記事もご覧ください!

●日時:

2013年9月19日(木)~24日(火)
1~8pm(最終日のみ5pmまで)/会期中は無休 

 

●場所:Gallery Main(ギャラリー「メイン」)
・下京区寺町通り松原下ル植松町731-1小林ビル3F 
TEL 075-344-1893
URL http://gallerymain.jpn.org 

●入場無料

B5_3

※詳細は↓をクリックしてご覧ください

続きを読む "♪写真講座グループ展のお知らせ♪"

| | コメント (0)

2013年8月14日 (水)

猛暑お見舞い申し上げます(^0^;)

今年も9月に、ワタナベミチ写真講座のグループ展を開催します

ギャラリーに展示する写真集を完成させるため

今日は何人かの生徒さんが集まって一緒に制作しました。

作るのにちょっと(?)手間のかかる写真集ですが。。。
そのぶん、手作りの生写真集ならではの
味のある写真集になること間違いなしっ。

生徒の皆さん、がんばってくださいね

Image

写真展のDMも完成☆

Image_2

写真展の詳細については追ってご案内しますので
どうぞお楽しみに(^O^)/

| | コメント (0)

2013年5月31日 (金)

写真講座の新学期Part2

昨日、写真講座の基礎クラスがスタートし_

新しい顔ぶれの生徒さんが沢山集まってくださいました

(今期は3クラスで合計40名の生徒さんを担当します)。

初回アンケートの回答を読んでみると。。。

。。。ふむふむ。。。

皆さん、モチベーションが高いっ!

それは学ぶうえで何より大切なこと☆

でも、

「オシャレな写真」とか「雰囲気のある写真」とかを目指すより

ちょっと手前の

写真の基本的かつ本質のところから

ゆっくり学んでいきましょうね。

次回の講座もお楽しみに(^^)/

Img_0788

▲今回、授業中にプロジェクターで上映した『イギリス写真日記』のほとんどは、このカメラ(Leica D-Lux6)で撮影しました。

※『イギリス写真日記』はコチラ⇒OPEN

| | コメント (0)

2013年5月23日 (木)

写真講座の新学期☆

早いもので、イギリスから帰国して1週間。。。

写真講座の新学期がスタートしました。

今日(5月21日)は継続クラスだったので

おなじみの生徒さんのお顔が教室にズラリ☆

「あ~無事にホームグラウンドへ帰って来た~」という

実感がわきました#^.^#

そして来週(5月28日)からは

新規の生徒さんを対象とした写真の基礎講座がはじまります。

こちらも新しい出会いが楽しみ♪

第1回目は今日の授業と同じく、

今回のイギリス旅のスナップ写真を公開しながら

旅写真のちょっとしたコツやエピソードなどをお話しする予定です。

まだ少し空きもあるようですので

興味のある方はぜひ参加をご検討ください(^^)

お問い合わせ・お申込み情報はコチラをどうぞ→OPEN

Img_0772

▲今回の旅で、あまり買物はしませんでした(円安だし^^;)が…
このカメラピアスはもちろん即買い

| | コメント (0)

2013年2月 4日 (月)

カメラの基礎知識まとめ♪

先週の授業でお話しした【ワタナベミチ式☆カメラの基礎知識】のまとめを掲げておきますね。

カメラの機能は、次の4つの要素+1に分けて理解します。

①ピント
②スピード
③明るさ
④イメージ
+レンズ

以下、1つ1つ具体的にみていきましょう。

①ピント(※ちなみにピントは和製語。英語ではフォーカス。双方は元々同じ意味です^^)

≪ピントの問題≫

・ピンぼけ・・・ピントが(「写真の主役」に)合っているかという問題

・ボケ味・・・(「写真の主役」以外に)ピントが合っている範囲の問題(※専門用語では「被写界深度」といいます)

≪ピントの問題を解決するカメラの機能≫

・ピンぼけを防ぐ・・・フォーカスロック

・ボケ味をコントロールする・・・絞り優先(A,Av)モード ※コチラを参照

②スピード

≪スピードの問題≫

・ブレ・・・写した画がピタッと静止して見えるかという問題

・ストロボ同調速度・・・ストロボの光が十分まわっているかどうかの問題

≪スピードの問題を解決するカメラの機能≫

・ブレを防ぐ/わざとブレさせる・・・シャッタースピード優先(S,Sv)モード

・ストロボの光を十分まわす・・・シャッタースピード優先モード+ストロボON(※専門用語ではスローシンクロといいます)

③明るさ

≪明るさの問題≫

・露出オーバー・・・実物/自分の意図よりも、明るく写ってしまうという問題

・露出アンダー・・・実物/自分の意図よりも、暗く写ってしまうという問題

≪明るさの問題を解決するカメラの機能≫

・露出補正モード

④イメージ

≪イメージの問題≫

・色・・・実物/自分の意図とは、異なる色みで写ってしまうという問題

・コントラスト・・・実物/自分の意図とは、異なるコントラストで写ってしまうという問題

≪イメージの問題を解決するカメラの機能≫

・色補正・・・ホワイトバランス、カメラ内臓のフィルター

・コントラスト補正・・・カメラ内臓の撮影モード、カメラ内臓のフィルター

+レンズ

≪レンズの問題≫

アングル(広角~望遠までの画角)、近距離撮影、F値 etc.

≪レンズとカメラの関係≫

同じカメラ(カメラの機能)を使っても、どんなレンズと組み合わせるかによって効果が変わります。

以上です。

いつも言うことですが、このようなことを全て暗記・実践する必要はありません!

逆に、上記のような≪問題≫が気にならないときは、カメラまかせの(プログラム)オート撮影で全く問題ありません。

それよりも、「撮りたい気持ち」を大切にしながら素直に、素早くシャッターを切ることの方がずっと重要です(^^)

ただ、上記のような≪問題≫を感じたときに、それを解決するためのカメラの機能を思い出してほしいと思います。

肝心なのは、各問題と、各解決方法を、ごっちゃにしないこと(※もちろんカメラの各機能は相互に関連していますし、機種によっても色々ありますが、私はこういう分類で理解することをお薦めします)。

そして、①~④の順番も大切です。

①から順に、カメラのより本質的な、より注意すべき、そして後から補正することが難しい機能ということになります。

つまり、なんといってもカメラで1番大切なのはピント☆

というわけで、これまでずっと、講座では最も基本的かつ重要な「フォーカスロック」を学習してきましたが、今期は、同じピントの問題の仲間である「絞り」について新たに学習しました。

あと残り②~④までありますが、、、

まぁ、焦らず1つ1つ、ゆっくり学んでいきましょう(^_-)/

0204

| | コメント (0)

2013年1月27日 (日)

「絞り」のお勉強♪

今期の写真講座では

さまざまなカメラ機能のうちの「絞り」について

重点的にレッスンしています。

「絞り」は、写真の「ボケ味」をコントロールするための機能です。

例えば_

☆「写真の主役」にだけにピントが合っていて、周囲はフワッとピントのボケた(=「ボケ味」の効いた)写真が撮りたいと思ったら・・・

「絞り」を「ひらく」と、そのような写真になります。

他方_

☆「写真の主役」だけでなく、周囲もキチンとピントが合った写真が撮りたいと思ったら・・・

「絞り」を「しぼる(=絞り込む)」と、そのような写真になります。

それだけでなく_

「絞り」の程度を段階的にコントロールすることによって、どのくらいの「ボケかげん」にするか、自分でコントロールすることができます。

では、

具体的に、どうやって「絞り」をコントロールするかといいますと_

カメラの設定を、「P」(=プログラムモード)から

「A」(=アパチャー(=絞り)優先モード)に切り替えます。

01

すると、モニターに「F ○○」という数字(=F値)が表示されます。

02

この○○の数字を大きくしたり、小さくしたりすることで、「ボケ味」を増やしたり、減らしたりすることができるのです。

具体的には_

☆(Fの横の)数字を小さくする=絞りをひらく→「ボケ味」が増える

☆(Fの横の)数字を大きくする=絞りをしぼる→「ボケ味」が減る

と、いうことになります
(*結論を言うと、ココを覚えるしかありません^^;)

では、

実際にやってみましょう♪

※以下、「絞り」(=F値)以外は何も変更せず、撮影したまま非加工の写真を掲載しています。違いがよく分かるよう、写真をクリックしてサイズを大きくしてご覧くださいね。

03

▲「F3.5」で撮影。指輪以外は「ボケ味」が効いています。「写真の主役」が指輪であることが一目で分かりますね。また全体的にフワッとした感じの、可愛い写真になっています。

04

▲「F8」で撮影。さっきよりも時計がハッキリ写っています。「写真の主役」はあくまでも指輪ですが、時計も大事だよーという撮影者の意図が伝わってくると思います。

05

▲「F22」で撮影。指輪、時計、そしてベールの飾りまでシッカリ写っています。どれか1つが「写真の主役」というよりは、写っているもの全体を伝えたい(記録したい)という写真になりました。

このような作画のために、「絞り」は存在するのです(^^)

とはいえ_

「絞り」というのはなかなかクセのある概念なので、簡単な説明だけではピンとこないもの(←それが当然なので、これを読んだだけでどうか気後れしないでくださいね!)。

また、実際の「絞り」の操作方法や効果は、皆さんのカメラやレンズによっても異なります(←ただし、上記の基本的な「絞り」の説明はどんなカメラやレンズにも当てはまります!)。

※携帯やスマホのカメラ、ベーシックなコンパクトカメラでは「絞り優先モード撮影」はできません。
※同じ「F値」で撮影しても、“原則として”大きなカメラやレンズの方が「ボケ味」がキレイです。

なので_

今期は、教室で生徒さん自身のカメラを使って「絞り優先モード」撮影を体験してもらいます。

こーゆーことは「頭で理解しようとするより、実際に体験すれば一目瞭然」です(^_-)

ただ_

理解(覚えておくこと)も大切なので、

「あれ、「絞り」って何だったっけ?」と思ったら

このページを開いてくださいね(^^)/

========================

JWPAブログもご覧ください⇒OPEN

| | コメント (0)

2013年1月 8日 (火)

明日から写真講座

年が明けて1週間が経ちました。

いかがお過ごしですか?

私は昨年末ギリギリまで働いて_

怠惰で平穏な三が日を過ごし_

チラッと鼻カゼをひいた後_

今、また通常業務に戻っています。

ところが!

年明け早々、我が家のプリンターが突如いうことをきかなくなり

まさかの緊急入院

なので、明日の写真講座はレジュメ無しではじめます。。。

(もちろん、代わりの教材を準備するので安心してくださいね^^)。

今年は、あまり機材投資しなくて済む1年になるといいなぁ~

という願いとはウラハラの幕開け。。。

でもまぁ、仕事道具は仕方ありませんね。

それに、ひとつ心に決めていることがあるんです。

これまでどおり、一般的な贅沢はしないけれど

自分の“専門分野”に関する(写真、旅etc.)物だけは

シッカリこだわり抜いた道具を揃えていこうと☆

そんなこんなも、時間と余力があるかぎりブログにも綴っていきたいと思っていますので

今年も「ふぉとみっちゃんの日々」をよろしくお願いします

75323_4356475066926_1154702800_n

 

▲作業合間、プレゼントのチョコレートと、いつものヨークシャーティで至福のいっぷく♪

| | コメント (0)

より以前の記事一覧